随分と報告してませんでしたが、 佐世保サッカーリーグ、着々と 進行してました(笑) 我らがGC相浦/エスタジ佐世保は、 ここまで 1勝1分4敗。 え? Sリーグのプロとか、 MD長崎の人とか、 フットサルの九州リーガーとか、 鈴木武蔵(似)とか、 めちゃく…
FC NAKAI、敗北しましたね、、。 どうせなら全国大会まで盛り上げて欲しかったのですが、 さすがに東京都大会は甘くなかったということですね。 チームを作り、選手権で日本一に、、 物凄いチャレンジだったと思いますが、 東京都大会をアマチュアフットサル…
いよいよ来週に迫って参りました 全日本フットサル選手権九州大会。 エスタジは 真剣に全国出場を目指しておりますが、 どのチームも ビビるくらいに強いとこばかり。 1回戦から強豪同士が激突しますので、 ご紹介していきたいと思います。 まず、、 1番左の…
ここ最近のエスタジ佐世保、、 年末も近づき、 仕事で多忙、、 実習や、 出張中も多く、 連戦の影響で 怪我人も少なくありません。 休部、退団もあり、、 なかなか選手が揃いません。 それでも なんとか10人をキープ。 次節より出場可能な シンジ監督兼選…
ビーチサッカーW杯、 日本代表の快進撃が止まりません!! (このおじさん、映えるね(笑) さすが、世界のヒロG!!) 初戦でホームパラグアイに劇的勝利すると、、 その勢いでアメリカに勝利!! 首位決戦は ビーチサッカー強豪国のスイス! (旧、現、ド…
今回の九州リーグは 宮崎県。 ビーチサッカーやフットサル各県選抜九州大会 などで来ておりましたが、 エスタジ佐世保フットサルクラブとしての 宮崎県は 初めてとなりました。 なんと言っても、 エスタジ在籍17年目の ごっちんが初めての宮崎県だから(笑…
本日より、 ビーチサッカーW杯 パラグアイ大会開幕です! 日本の初戦の相手は、、 地元 パラグアイ!! 超アウェイなだけに、、 かなり苦戦すると思いきや、、 日本が 4-1とリード! というのを ドルソーレのストーリーで観ました^ - ^ (ドルソーレからは赤…
全日本フットサル選手権 九州大会の組み合わせが決まりました!! こうやって見ると 改めて強豪チームしかいませんね^ - ^ エスタジはここまで、 2016 RD 2017 ボルク北九州 2018 フクエイジャパン サウージワサダ と縁もゆかりもあるチームとばかり、 対戦…
僕が記憶する限り、、 1-0 で勝利したことは エスタジフットサルクラブ史上ありませんでした。(ワンデーは除く) 燃える男 タッペイ先生の豪快なミドルが突き刺さったのは 前半3分。 実際、 【ここからやったり、やられたり、 のシーソーゲームの始まりだ…
エスタジのレギュラーシーズン終了です。 フットサル九州リーグ2部は 上位リーグ 下位リーグ 4チームが決定しました。 上位リーグには エゴイスタ(勝点16) 陸王(勝点15) エスタジ佐世保(勝点15) FEGA(勝点12) の4チーム。 下位リーグは エスポルカ…
九州フットサルリーグ1部 第7節 宮崎県佐土原ラウンド。 今シーズンから 1部リーグは 10チームに増加され、その結果、 上位、下位リーグが無くなり、 一回総当たりで順位を決めることになっております。 1部リーグチームの目標は 2位以内に入り、 全…
本日は 九州1部リーグが開催されました^_^ 厳密に言えば、、 土曜日、エスタジの試合の後に フクエイジャパン vs ジンガ の一戦がありました。 (フクエイ、田中翔太選手のインスタより^_^) フクエイは ここまで2位と絶好調のジンガを相手に、 5-0 とリー…
陸王 vs MFC は、 4-2 で 陸王が勝利!! この結果、 陸王は2位キープ、 MFCは 下位リーグが決定しました。 そして、、 エスタジ佐世保 vs 川副フットサルクラブ の戦いは、、 ごっちんキャプテン!! を中心に、、 前半、 早い時間で、 タッペイがゴール!…
本日は 非常に気持ちの良い天気ですね^_^ さすが南国 とても穏やかです(^^) 九州リーグは 第1試合 kagoshima FR(勝点5) vs FEGAエルグフットサルクラブ(勝点9) でした。 スコアは 2-0 で FEGAが勝利! これで勝点を12に伸ばし、 暫定4位に浮上です。 こ…
いよいよ週末は 九州フットサルリーグ 第7節 宮崎ラウンド開幕です! 佐世保ラウンドで、 MFCに勝利し、 エスタジはここまで 4勝2敗の2位タイにつけております。 大量得点で失点しない限りは どうにか 上位リーグ入り出来そうです。 目標は あくまで九州1部…
いよいよ今週末は 九州フットサルリーグ 第7節宮崎ラウンドです! 前節のMFC戦の勝利から 早くも1ヶ月が経とうとしてます。 現在、 どうにか2位の エスタジは 佐賀県の強豪 川副フットサルクラブと対戦! (11月2,3日のフットサル選手権、 佐賀県予選準決勝…
フットサル選手権 各県予選が開催され ここ数日間で、 全ての代表が決まりました^_^ (あ、エスタジがクリニックに行った、 港SCのみんなが 見事、初優勝なされました^_^ おめでとうございます㊗️) 大分県は 九州2部リーグの陸王を破り、 サウージワサダがP…
佐賀県予選 バンデェラ ランブルフィッシュは バンデェラが5-1勝利!! 明日のファイナルへ駒を進めました^_^ ランブルは 2番の選手がすごく良かったですが、 ジュキヤくんや11番選手の守備の前に なかなかこじ開けることが出来ませんでした。 川崎監督、 バ…
長崎県壱岐市。 決して大きくない島ですが、 この島から、 壱岐FCが、 U-15(15歳以下) フットサル九州大会に進出しました^ - ^ この組み合わせ表通り、 サウージワサダや エスペランサ熊本 という、 エスタジもお世話になっているチームの U-15世代と対…
本日より、 九州フットサルリーグ 佐世保開催で激戦開始!! 1部は土曜日、 2部は明日、日曜日開催です^ - ^ 1部は既にご紹介したので 本日は2部を、、。 第1試合 10時30分 ケルフットサル(8位) vs 陸王(2位 得失点差で4位) からスタートです。 ケル…
佐世保はYOSAKOIムードで熱くなりますが、、 いよいよ 明日からは 九州フットサルリーグ 長崎佐世保ラウンド開催!!! 九州最高のフットサルを見せてくれる 1部10チーム 2部8チームが参戦です^ ^ いよいよレギュラーシーズンも佳境で、 どの試合も熱い試合…
先日、 選手権ファイナルで、 長崎のライバル ジンガと激突しました!! ジンガは 九州リーグ1部3位の強敵で、 過去2年間も選手権の決勝で戦っており、 今回が3度目の決勝戦。 間違いなく、 エスタジの最大のライバルです^ ^ そのジンガとエスタジが、 九…
先日、日曜日の夕方からはリバイバルにお誘いを受けて、、 リバイバル、カスティージョとトレーニングマッチに参加させて頂きました。 エスタジはシンジ監督リョウスケキャプテン、リュウ、あゆと、ショウイチ、たけし、ゆうき、こうだい、助っ人ひーくん、…
日曜日。 フットサル選手権の長崎大学サテライトが終わった夜、、 九州の強豪 ランブレッタ福岡が小佐々体育館まで来てくれました。 小林代表は不在でしたが、 キャプテンアメ ナオ、ゆうし、さかも、やまさん、ももちゃん、まーなどなど、 たくさんのメンバ…
全日本フットサル選手権準決勝vs長崎大学サテライト との一戦が終わりました。 若さと勢いのある 長崎大学サテライト、、 しっかりと練習してる感じでしたね。 前日の予選では 県リーグ無敗の長崎大学FORZAと4-4 で残り6秒に失点、、。 県リーグチャンピオ…
ジンガ(九州1部) vs 長崎大学FORZA(長崎県1部リーグ) 後半残り14分 5-2 ジンガリード 長崎大学FORZAは かなり惜しい展開です。 強いねー(^^)
いよいよ今週末より、 フットサル選手権長崎県予選が開幕致します! エスタジはここまで、 3連覇を達成しているこの大会。 3年前はスパムと 2年前はジンガと 死闘を繰り広げ、 2連覇。 昨年は 九州2部だった ジンガに 競り勝ち 3連覇を達成致しております。 …
FR戦の勝利、 本当に大きな勝点3となりました^ - ^ 2連勝して、 2連敗、、 しかも、前節の 負け方が衝撃的だったので、 かなり落ち込みました、、。 しかし、 落ち込んでる暇はありません。 やれることをやろう! と (クボケンもよく頑張ってます!) ト…
エスタジの 勝利の女神です よく鎖骨を褒められるみたいなので、 見かけたら 「何キロ戻った?」 と聞くのではなく(笑) 「鎖骨キレイねー!」 と褒めてあげてください^ - ^ 本人、 めちゃくちゃ喜びます(笑) あ、 本題、、 エゴイスタ(勝点10) vs MFC…
朝から、 公務のため、、 福岡到着が 大幅に遅れ、、 着いた時には ハーフタイム、、( ; ; ) 気付けばシューズも忘れてたので 着替えることもなく、、 二階から、 (GC相浦ニューバナー!! かっこいい!!) 勝利の女神と観戦♫ おかげさまで、 2-1 勝利!…